本文へスキップ

  入鹿中学校 ホームページ  〒519-5414 三重県熊野市紀和町小栗須27番地
                                                
TEL:0597-97-0009  FAX:0597-97-0011

▲TOPへ戻る

学校の様子 令和3(2021)年度


 4月  5月  6月  7月  8月  9月
   10月  11月  12月  1月  2月  3月

5月

2021年5月29日(土)
生徒たちの活躍と成長ぶり見られました
 この1ヶ月、3年生は全員県大会出場を目標に練習してきました。特に部活動の雰囲気づくりを大切にし、みんなで声をかけるように心がけました。大会が近づくにつれ、チームがまとまっていい感じで練習が出来ていました。目標は達成できませんでしたが、成果がそれぞれにあったと思います。
 次は3年生にとって、最後の大会「中体連総体」です。新たな目標に向けて、みんなで力を合わせて練習しましょう。

2021年5月27日(金)
グランドが巨大抽象画?!
 今年は、一足飛びに梅雨がやってきたというような日が続いています。夕方校舎2階から運動場に目をやると、抽象画のような巨大な模様が浮かび上がっていました。大型の窪みに雨水が溜まって出来たもので、排水がスムーズにいかないために、次第にこういう形に変化してきたのだと思います。体育科教員が、「H溝」で熱心にグランドをならしてくれていますが、中々難しい状況です。
2021年5月26日(水)
外灯周りの木を剪定しています
 テニスコート近くの学校の外灯が、サザンカの木に包まれ本来の用をなさなくなりつつありました。自然生えのサザンカが大きくなり、何年かかけて大きくなったものと推察します。しかし、夏場はまだしも、秋・冬場になると、日暮れが早くなり生徒のことを思うと放置できません。これから寸暇を積み重ねて、徐々に伐採していきます。
 また、他の庭木も総合的に強剪定中です。切った枝は、スクールサポートスタッフさんらと協働して片付けていきます。
2021年5月26日(水)
梅を収穫し併せて剪定を行いました
 本校の敷地に入ると、真正面に旧入鹿中学校時代に整備された立派な石庭に、梅と紅葉が植樹されています。今年の梅は「実なり年」のようで、南高梅がたわわに実を結びました。事務職員と連携し、梅を落としたり剪定を行いました。たくさんの南高梅、剪定後の梅の木。お礼の施肥が必要です。
2021年5月24日(月)
きれいな花が迎えてくれます
玄関の潤いのある変化が楽しみで、ありがたいかぎりです。
2021年5月21日(金)
きれいな花が迎えてくれます
 本校では、いつもきれいな花が玄関を彩っています。花好きな職員の心遣いです。

2021年5月20日(木)
玄関の庭木を剪定しました

 本校は、校舎玄関を中心に、たくさんの立派な庭木と庭石が配置されています。しかし、この10年余り、手入れがされていない箇所が増えてきており、薄暗く陰気な感じになってきています。
 そこでまず、校舎玄関の庭木を剪定したり、庭石の配置も工夫したりしました。校舎玄関は何に置いても、学校の顔です。生徒たちは、綺麗に整備された学校に毎日触れることで、必ず前向きな「無言の感化」を受けるものと信じて、職員一同手を合わせて整備に取り組んでいきます。

2021年5月19日(水)
感知式照明を取り付けました
 5月初旬に、学校事務の発案で体育館入口に「感知式照明」を取り付けました。4月の異動で本校にやってきた当初、校舎玄関や体育館周辺が真っ暗で、段差に躓き転倒してしまいました。学校には、当然照明の設備はあるものの、いくつかの理由で点灯していないことが分かりました。       
 しかし、体育館は地域の避難施設でもあり、いつ起こるか分からない大災害に備えるためにも、照明整備は必須の課題です。今回取り付けた「感知式照明」は思った以上に明るく、また電気代もかから
ない優れものです。
2021年5月18日(火)
オオヤマレンゲの花が玄関を飾っています
 近畿では、奈良県の大峰山脈の弥山や八経ケ岳周辺にしか自生していない珍しく貴重なオオヤマレンゲが、本校玄関を飾っています。学校運営協議会委員の新谷利雄さんが、持参してくださいました。
 生徒に積極的にこの花のことを話し、少しでも興味をもってもらおうと思います。